
こんな悩みにこたえる記事です。
ずばり辞める外注の属性・特徴は以下のとおりです。
辞める外注の属性・特徴
・学生
・フリーター、契約社員、派遣社員
・中年男性や仕事ができすぎる男性
辞める外注の性質
・募集要項無視
・守銭奴
・返信が遅い、仕事開始前に躓く、質問が多い
私も外注化を始めてから結構な年月が経ち、マニュアルもテイク10くらいは平気でいっている(シンプル化しています)と思いますが、それでも辞める外注は辞めていきます。
しかしながら、仕事を継続してもらって着実にスキルアップし、運営を助けてくれるあげまんな外注も多く存在しています。
皆さんも外注との作業前は面談してますよね!?
面談や初期の指導にもかなり時間はかかります。
本記事は、秒速で辞めていく外注の特長を完全解説し、面談前に瞬殺することで、あなたのebay運営の時間を守ることが目的です。
外注のせいにするな!!という声も聞こえてきそうですが、最後に、こんな外注を雇え!!というプラス面も解説しているので、是非最後まで読んでいってくださいね!
Ebay運営経験2年以上、100人以上の外注を雇い、月利100万以上の実績を残した私が過去の経験から忖度なく切りまくります(ただ異論は完全に認めます!!)!!!
それではいってみましょう!!
辞める外注の属性と性質
辞める外注の属性
学生
学生は無言で瞬殺して下さい。
学生でまともに定着したことはただの一度もありません。。
一度もですよ?
学生気分が抜けきらず、少し困難に直面した瞬間にすぐ無言で音信不通になります。
トライアルを完了したやつもたった1人だけです。
社会人経験がない学生は、我慢することも知らず、何の貢献ができなくてもリターンだけ求めてくるアルバイト以下の気分でクラウドワークスでは応募してくることが多いです。
本当に時間の無駄なので、応募があってもすぐに断ってください。
フリーター、契約社員、派遣社員
Ebayの業務は細分化して、さらにマニュアルの内容をいかにシンプルにしていたとしても、やはり判断が必要な部分があります。このため、完全思考停止型の人材だと貢献して頂くことは難しいです。
本業のステータスがフリーター・契約社員・派遣社員の方だと、判断ができないだけではなく、質問すること自体もハードルとなり、音信不通になる確率がかなり高いです。
真面目な方が多いですが、いい年してフリーターの人とかは長続きしないので、これもばっさりいっちゃってください。
中年男性、仕事が出来る男性
仕事ができる人もたまに交通事故で申し込んでくる人がいますが、当然ながらすぐに見切って辞めていきます。
事前にふるいにかけておきましょう。
また、中年男性は副業ブームもあり、ノウハウ盗用目的での応募が大半でまともに作業する気がないシーフみたいなやつが多いですね。
入り口でしっかりブロックしないと、あなたのマニュアルが完全にパクられてしまうかも。。
辞める外注の性質
募集要項無視
まず、人間性の低劣な外注を見極める最初のスクリーニングとして、募集要項を設定することをお勧めします。
クラウドソーシングサイトでは、募集要項を全くみずにランダムに応募している馬鹿な野郎が多数生息しているからです。
本当に信じられませんが、テンプレを手当たり次第に乱射したり、「お願いします!!」とか、「時間を有効に使いたいです!!」とか自分本位なメッセージ一文で応募してくるほどのあほが大量にいます。
募集要項に記載している事項を返信することすらできない方は当然ながら即お断りをしてしまいましょう。
守銭奴
大した貢献もできないのに、完全在宅でいつでもやりたい時にやっていいという条件の委託業務に対し、アルバイト並みのリターンを求めるとんでもない守銭奴も絶対に長続きしません。
応募時にいくら稼げるか聞いてくる、どれくらい1時間に作業ができるか聞いてくる。
こんな奴は間違いなく守銭奴です。
自分が最低限の作業すらできなくても絶対にリターンは求めてくる公務員のような(公務員の方失礼!)気質を持っているので採用してはいけません。
あくまでeBay輸出の外注に向いている人というのは、空いた時間に何かして少しでも生活の足しにしたい、数千円~数万円程度おこずかいが稼げたらいいや!という人が対象です。
守銭奴!!ダメ!!!ゼッタイ!!!!!
返信が遅い、仕事開始前に設定などで大きく躓く、質問が多い
この性質が当てはまる人は、いわゆる仕事が出来ない人です。
自分で必要最低限度の思考ができず(マニュアルが複雑すぎてはいけませんが。)、すべて人に聞いてしまうタイプの方ですね。
こんな人も基本的には長続きしないので、違和感を少しでも感じら、トライアル途中で打ち切ってしまいましょう。
じゃあどんな外注を雇えばいいの?
何らかの事情により、外で長時間働くことができない聡明な女性。
この一択です。
・子育て、介護があるからフルタイムや時間の制限の多いアルバイトはできない。
・旦那がある程度稼いでいるから、自分のクラウドワークスでの仕事はあくまでおこずかい稼ぎ。大きく稼げなくてもよいので、好きな時に仕事ができて、融通が利く仕事がしたい。
このような理由の女性にターゲットを定めましょう。
きっとあなたのeBay輸出事業を助けてくれるあげまん女神になってくれること間違いなしです。
それ以外は正直お勧めしませんね笑
外注を長続きさせる秘訣
1.適切な報酬
・長期就業者に対するボーナスの付与
・サプライズプレゼント
これらは外注のモチベーションに大きく影響します。
作業量や作業順位に対してのインセンティブを付与するのも効果的です。
しっかり作業をしてくれる外注さんは大切にしましょう。
2.コミュニケーション
コミュニケーション頻度は心理学の観点からも有効ですので、あなたが外注に仕事を委託したら、出来るだけ多くコミュニケーションをとっていきましょう。
また、その際、出来なかったことを指摘するのではなく、とにかくできたことに目を向けてほめちぎってください。
さらに、メッセージのやり取りでは必ず名前を呼んでください。
貴方が会社などでマネジメントを行う立場になったらわかることですが、人間は自分の事しか考えていないので、しっかりと外注さんに感謝の心を持ち、外注さんの存在意義を認めてあげることが必要です。
貴方がeBay輸出を本気でやっていくつもりならば、以下の書籍を読んですべて実行に移してください。
辞める外注の属性・特徴等まとめ!!
辞める外注の属性
・学生
・フリーター、契約社員、派遣社員
・中年男性や仕事ができすぎる男性
辞める外注の性質
・募集要項無視
・守銭奴
・返信が遅い、仕事開始前に躓く、質問が多い
雇うべき外注の属性
何らかの事情により、外で長時間働くことができない聡明な女性。
外注を長続きさせる秘訣
- 適切な報酬
- コミュニケーション
いかがでしたでしょうか?
外注化はebayをスケールさせていくうえで、必須のスキルです。
また、外注化を行う前提として
・人を選ぶ目
・マネジメントする力
これらの一般の会社でも求められるスキルが必要になってきます。
上記のみならず、マニュアルをシンプル化し、少し考えれば感覚的に作業できるレベルまで仕上げておくことが重要です。
是非本記事を参考にして、あなたの最高のチームを作ってください!!!
最後まで見て下さりありがとうございました。
引き続き頑張っていきましょう!!