そんな疑問に答える記事です。
Alt属性とはいわば、画像の説明書きに当たるものです。
何故画像に説明書きをするの?と思われるかもしれません。
画像に説明書きをする理由
- Googleが画像を認識できない。
- 画像が認識できない場合に代替となるテキストが必要。
- 画像の代替となるテキストがなければ、障碍者の方など音声認識などを利用するユーザーのユーザビリティが低下する。
本記事でalt属性の正しい記述方法を学ぶことによって、SEOで有利になり、検索数がアップします。
2~3分で読み終わりますので、知らない方はこれを期にalt属性の正しい記載方法を学び、自分のブログで実践してみましょう。
altタグ(代替属性)のSEO対策面から見た有効性
結論
altタグを適切に設定することで、設定しない場合と比較するとGoogleからのサイト評価は向上します。
理由としては
- サイトを徘徊するGoogleのロボット(クローラー)が画像を認識できるようになるから
- 画像にaltタグを設定することで画像検索の対象になるから。
クローラーは基本的にテキストしか認識することができません。
説明のために良質な画像を作成し、ブログに掲載していたとしても、altタグを書かなければ効果は半減します。
皆さんも画像検索を使われる機会は多いのではないでしょうか。
特にトレンド記事や、自分の知らないものを検索するときは画像検索を利用される方も多いと思います。
Altタグを設定しておけば、このような場合にも記事が検索対象として認識されるため、記事の訴求範囲を拡大することができるんですね。
altタグ(代替属性)の有効性まとめ
- Googleのサイトを徘徊するロボット(クローラー)が画像を認識できるようになり、記事の評価が上がる
- 画像にaltタグを設定することで画像検索の対象になり、検索対象の幅が広がる。
altタグ(代替属性)を「秒」で設定する方法
altタグの書き方
Altタグの記載方法はシンプルです。
それは、画像を表す簡潔な短文を記載するということ。
一方、NGな書き方は次の通り
altタグのNGな書き方
- 長文
- キーワードの寄せ集め
- 画像に全く関係のない文言は避ける
具体例
- ○:宇宙船とET
- ×:背景に見える地球と、地球外の惑星の湖畔に佇んでいる無表情のETと宇宙船(長文)
- ×:ET 湖 宇宙船 山 地球 星空(キーワードの寄せ集め)
- ×:あいうえおかきくけこ(画像にまったく関係ない文言)
Alt属性はシンプルイズベスト。
因みに、NGな書き方をするとGoogleからペナルティを受けるとか受けないとか。
知らんけど。
altタグ(代替属性)の書き方まとめ
- altタグ(代替属性)は画像を表す簡潔な短文で(シンプルイズベスト)
- 長文・キーワードの寄せ集め・画像に全く関係ない文言は避ける
altタグ(代替属性)の設定方法
altタグ(代替属性)の設定方法
- 写真を挿入した後に画像のソースコードに直接記述する。
- 写真を挿入前、メディア追加時に代替テキスト欄に記載する。
<img class="alignnone size-full wp-image-2706" src="https://liberty-play08.com/wp-content/uploads/2020/03/CANBA_R.jpg" alt="" width="1200" height="600" />
写真を挿入した後にはテキストモードで、対象の画像のsrcの右側に記載する場所があります。
メディア追加時に代替テキストから記入するほうが見やすく、誤りも少ないのでお勧めです。
画像素材の取得方法
皆さんご存じだと思いますが、画像は著作権の問題があります。
皆さんは、どこで画像を取得されていますか?
私の知り合いには、自分で撮影してきた写真のみを使用するという強者もいます。
ただ、私も含め一般的には著作権フリーのサイトを利用されている方が多いと思いますので、使える著作権フリーのサイトをご紹介します。
ODAN
ODANは完全に無料で使える画像検索サイトです。
コンセプトは、世界中の無料素材の中から利用の一枚を探す。
Pixabay、Unsplash、Reshotなど無料画像サイトに掲載されている写真を一括で検索してくれる使えるサイトです。
ブクマ必須ですね。
unDraw
unDrawは個性的な画像が無償提供されているサイトです。
ただ、画像に個性があるため差別化しやすく、デザイン的にもおしゃれ。
ただし、日本語での検索に弱く、画像の種類も多いわけではありません。
ShutterStock
ShutterStockは有償です。
初心者の人が使う必要はないかと思いますが、個性的な写真も多くあり、差別化するならうってつけの画像素材が満載です。
実績が出てきた人は試してみてもいいかもしれません。
オリジナリティのある画像の生成方法
グーグルに、より評価されるためにはオリジナリティのある画像の利用が不可欠ですよね。
そこで利用したことがない人はCANVAを利用してみて下さい。
無料で簡単にオリジナリティのある画像を作成することができます。
因みに、YouTubeなどで作成するサムネイルもブログと同じでこのサイトで十分です。
画像のサイズはGoogleから推奨されている1200×600で作成されるとよいと思います(デザイン作成→カスタムサイズ)。
altタグ(代替属性)とは?altタグを「秒」で設定する方法まとめ!
ポイント
Altタグは絶対に設定しましょう。
また、画像取得の効率化、オリジナリティにも拘るとより高いSEO効果が得られますよ。