
本記事ではそんな疑問にお答えします。
近年、無料の動画閲覧サービスが増えてきていますよね。
私も今までAmazonPrimeVideo利用していましたが、今回、U-NEXTを利用してみたことから、U-NEXTの使い方・特徴についてご紹介したいと思います。
U-NEXTの特徴
- 14万本以上の動画が見放題
- 日本の映画、アニメ、動画の見放題作品が№1
- 70万冊以上の雑誌・52万冊以上の書籍(ラノベ・小説・漫画)が無料で見放題
- 無料でアカウントが4つ使える(ファミリーアカウント)。
- 年齢にあった購入制限、視聴制限ができる。
- 毎月1,200ポイントチャージで最新映画、書籍が2つ利用可能で、映画チケットの割引もある。
無料で31日間利用可能です。もちろん無料期間に解約すれば料金は発生しません。
U-NEXTの使い方
U-NEXTの登録方法
まずはU-NEXTに飛びます。
まずは31日間無料体験ボタンを押します。
だ
U-NEXTは基本的には動画見放題なのですが、最新作などはレンタルビデオ店と同様にお金がかかります。
ただ、31日間の無料期間であっても600円分のU-NEXTポイントがもらえるので、これで最新作も1つか2つ見ることができます。
氏名はカタカナで入力します。
その先、生年月日、性別、メールアドレスを入力していきます。
パスワードは6文字~20文字以内の半角英数字で入力します。半角の数字か、ローマ字で入力します。
電話番号、地域情報も入力します。
クレジットカードの番号を入力しましょう。
番号を入力したあとに入力情報の確認を行い、送信ボタンを押すと登録は完了です。
無料期間終了後は1,990円が月額で発生します。
これは他の動画閲覧サービスと比較すると高い金額なのですが、U-NEXTはファミリーアカウントを3つ追加できる(無料)ことから、1人当たり500円程度で利用可能です。
U-NEXTの解約方法
まずはU-NEXTに飛びます。
設定・サポートボタンを押します。
次に契約内容の確認・変更へ。
解約はこちらのボタンを押します。
次へを押します。
アンケートは任意です。
解約するボタンを押すと、解約完了です。
お疲れ様でした。
U-NEXTの特徴
14万本以上の動画が見放題(他社比較有り)
動画数 | 料金(月) | 無料期間(日) | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 140,000 | ¥1,990 | 31 |
TSUTAYA TV | 10,000 | ¥933 | 30 |
Hulu | 50,000 | ¥1,026 | 14 |
NETFLIX | - | ¥800 | 30 |
dTV | 120,000 | ¥500 | 31 |
U-NEXTの動画数は他の無料動画配信サービスと比較してもコンテンツ数が圧倒的です。
一方で、値段は高いです。
個人的にはアダルトコンテンツがあることも要因の一つになっているような気がします。
日本の映画、アニメ、動画の見放題作品が№1
邦画が好きな人、アニメが好きな人、こんな方にU-NEXTはおすすめ。
アニメに関して言えば
などの皆さんがご存じの有名作品はもちろんのこと、過去にヒットした
・スラムダンク
・幽遊白書
などのアニメ作品もあります。
70万冊以上の雑誌・52万冊以上の書籍(ラノベ・小説・漫画)が無料で見放題
U-NEXTの特長としては、書籍の読み放題サービスもり、漫画なども対象となっていること。
これが大きいです。
もちろん、有料のものも多いですが、楽しめるコンテンツが多いことはいいことですよね。
その他の特長
・年齢にあった購入制限、視聴制限ができる。
・毎月1,200ポイントチャージで最新映画、書籍が2つ利用可能で、映画チケットの割引もある。
無料でアカウントが3つ追加できます。
閲覧履歴を見られたくない人もいると思いますが、アカウントを分けることでプライベート空間も分割することができます。
また、お子さんがいらっしゃる家庭では視聴制限をすることもできます。
有料の動画もありますが、毎月1,200ポイントチャージされるため最新映画などを2つくらいはポイントで利用できる点も魅力的です。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
個人的には家族世帯で利用する無料VODサービスとして、U-NEXTは秀逸だと感じました。
一度試してみてはいかがでしょうか。